ALEX

医療脱毛機ALEX(AvalancheLase)とは?

  • (初回公開:

近年、一般の方も美容医療の知識レベルが上がり、脱毛機で脱毛クリニックを選ぶという傾向も出てきました。

脱毛で後悔や失敗をしないために、自分の通うクリニックの脱毛機について知りましょう

今回は

✔︎熱破壊式
✔︎アレキサンドライトとヤグの2波長(ALEXはアレキのみ使用)切り替え(ALEXはアレキのみ使用)
✔︎DMC(ドライスプレー)による冷却
✔︎照射面積(スポットサイズ7,065cm2)

が特徴のALEX(AvalancheLase)を徹底解説します。

ALEX(AvalancheLase)とは?

fotona社の脱毛機

スロベニアのfotona社が製造している脱毛器です。

ALEX(AvalancheLase)の3つのメリット

脱毛

安い

料金が相場より安く設定されています。

安全

皮膚温度センサーのmatrix viewが搭載されているので、安全に脱毛をすることができます。

速い

スポットサイズが30mmなので、照射スピードが速いです。

ALEX(AvalancheLase)の波長と効果

波長深達度

ALEXは、1種類のレーザーを使用し、脱毛を行うことができます。
1種類の波長は、「アレキサンドライトレーザー」で755nmの波長です。

AvalancheLaseは、2種類のレーザーを使用し、脱毛を行うことができます。
1種類の波長は、「ヤグライトレーザー」で1064nmの波長です。

アレキサンドライトダイオードヤグ
波長755nm主に810nm1064nm
特徴波長が最も短い
メラニンの吸収率が高い
アレキとヤグの中間の性質波長が最も長い
メラニンの吸収率が低い
メリット毛に反応しやすい
皮膚の浅い部分には効果的
美肌効果
アレキとヤグの中間の性質色黒肌に効果的
皮膚の深い部分に効果的
産毛や硬毛化に効果的
リジュビネーション効果
デメリット色黒肌には不向き
皮膚の深い部分には不向き
アレキとヤグの中間の性質出力を高くしなければならず痛い
皮膚の浅い部分には不向き
向いている部位全身、顔、VIOの通常〜太く濃い毛全身、顔、VIOの通常の毛産毛、硬毛化好発部位、男性のヒゲ
痛みの程度指で軽く押す程度〜熱いムチで叩かれる程度くすぐられる程度〜瞬間的に鉄板で焼かれる程度指でトントンされる程度〜皮膚の中をムチで叩かれる程度
対応脱毛機ジェントルマックスプロプラス
ジェントルマックスプロ
ジェントルレーズプロ
エリートiQ
エリートプラス
スプレンダーX
excel HR
クラリティツイン
クラリティⅡ
アリオン
サンダー
モータスAX
ALEX(AvalancheLase)
ソプラノアイスプラチナム(810nm,755nm,1300nm)
ソプラノチタニウム(810nm,755nm,1300nm)
ライトシェアデザイア(805nm&1060nm)
ライトシェアデュエット(805nm)
メディオスターネクストプロ(808nm&940nm)
メディオスターモノリス(808nm&940nm)
ベクタス(810nm)
ヴィーナスヴェロシティ(800nm)
フォーマ・アルファ(808nm)
クリスタルプロ(810nm)
ラシャ(808nm)
ラシャ・トリニティ(755nm&808nm&1064nm)
ラフィーユ(808nm)
ヴィーナスワン(755nm,800nm/940nm,1064nm)
ジェントルマックスプロプラス
ジェントルマックスプロ
ジェントルヤグプロ
エリートiQ
エリートプラス
スプレンダーX
xeo
クラリティツイン
サンダー
AvalancheLase

ALEX(AvalancheLase)の詳細

女医

脱毛機器アレックス
脱毛機器英語名ALEX(AvalancheLase)
発売年2021~2023頃
販売業社国スロベニア
販売業社スロベニア
製造業社fotona
日本薬事承認なし
FDA承認なし
熱破壊/蓄熱熱破壊式
波長アレキサンドライト&ヤグ
切り替え/同時切り替え
照射方法中空照射
パルス幅不明
最大Hz不明
冷却方法DMCクーリング
最大照射面積cm27,065
最大照射エネルギー最大600/cm2
本体寸法不明
体重不明
電源不明
価格不明
使用クリニック湘南美容クリニック

ALEX(AvalancheLase)の2つのデメリット

後悔

ALEX1波長しか使用されない

現状、ALEXはアレキサンドライトレーザーのみの使用のようです。

日本薬事承認未取得

日本国内での薬事承認はありません。

よくある質問

ALEX(AvalancheLase)では脱毛効果は何回目から実感できる?

一般的なアレキサンドライトレーザーでは、2〜4回目から効果は実感できることが多いでしょう。

効果部位別に回数が何回必要か表で解説しているので、参考にしてください。
※ジェントルマックスプロプラスで施術の場合

ALEX(AvalancheLase)では硬毛化はしますか?

レーザー脱毛の副作用の1つに硬毛化があります。

硬毛化の原因は未だハッキリとはわかっておらず、原因不明です。
硬毛化はどのレーザーでも、蓄熱式脱毛熱破壊式どちらでも起こり得ます。

どの脱毛機でも硬毛化をする可能性はあります。

痛みは強いですか?

ALEX(AvalancheLase)の痛みは独自のドライスプレーによって緩和されます。

痛みは他の機械より特別強い、弱いことはないでしょう。

脱毛器で選ぶなら医療脱毛レナトゥスクリニック

ジェントルマックスプロプラスの脱毛レポートが日本で唯一可能なレナトゥスクリニックへ!

ジェントルマックスプロプラスを利用した出力制限なしの医療脱毛をリーズナブルに受けられるレナトゥスクリニックであれば、高い脱毛効果が期待できるでしょう。

レナトゥスクリニック大阪院

項目内容
クリニック名レナトゥスクリニック
場所東京田町
新宿
大阪
仙台
脱毛方式熱破壊式
脱毛機械ジェントルマックスプロプラス
ジェントルマックスプロ
波長アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
全身5回¥149,800
全身+VIO5回¥219,800
全身+VIO+顔5回¥269,800
照射範囲髪の毛(おでこもみあげうなじ
おしりVIO粘膜乳輪内照射可能
予約キャンセル前日24時まで無料
当日キャンセルは1回消化
剃毛料うなじ・背中・おしり・Oライン無料
その他1ヶ所¥1100
麻酔代塗る麻酔1ヶ所¥1100
公式サイトレナトゥスクリニック公式サイト
ポイント

熱破壊式ジェントルマックスプロプラス確定で機械ガチャなし
料金が安い
出力制限なし
各種無料サービスも充実

レナトゥスクリニックの特徴と向いている方

レナトゥスクリニックは、熱破壊式の脱毛に特化しており、特にジェントルマックスプロプラスという高スペックの脱毛機を使用しています。この機械は出力、パルス幅、スポットサイズのスペックが高く、一度の施術で高い効果を実感できます。

また、料金が比較的安く、出力制限もないため、コストパフォーマンスが非常に高いです。さらに、各種無料サービスも充実しており、顧客満足度が高いクリニックと言えるでしょう。

レナトゥスクリニックは以下のような方に特に向いています。

向いている方

太くて濃い毛〜産毛に悩んでいる人
全ての肌質に対応できる機械を使いたい人

一度の施術で高い効果を求める人

痛みに比較的耐えられる人※苦手な人は麻酔で安心

効果の高い脱毛器を使用しているクリニックを選びたい人

レナトゥスクリニック東京田町院の評判・口コミ

口コミはgoogle mapsの口コミを参考にしましょう!

レナトゥスクリニック新宿院の評判・口コミ

口コミはgoogle mapsの口コミを参考にしましょう!

 

医療脱毛はどこを選べばわからない!という方は、まずはレナトゥスクリニックの無料カウンセリングを予約すると良いでしょう。

1つカウンセリングに行くと、比較する基準ができるので、クリニックがとても選びやすくなりますよ。

はじめるなら脱毛効果が高い季節の今がチャンス
ツルツルの美肌になれるバチクソ効果の高い医療脱毛
\今なら最大¥38,500円引き/

まとめ

ALEX(AvalancheLase)には様々なメリットがありますが、最も魅力的な点は安く熱破壊式のアレキサンドライトレーザーで脱毛ができる点ではないでしょうか?

✔︎蓄熱式ではない脱毛がしたい方
✔︎DCDの冷却方法が合わない方
✔︎安く脱毛をしたい方
✔︎アレキサンドライトレーザーで脱毛をしたい方

にピッタリな脱毛器ではないでしょうか?

関連記事

▶︎医療脱毛ってぶっちゃけ効果ある?何回で終わる?後悔しないために効果・料金・口コミで選ぼう

▶︎ぶっちゃけどこがいい?医療脱毛のおすすめ人気クリニックランキング20選

▶︎医療脱毛の後悔とは?後悔したことや後悔しない方法を紹介

▶︎医療脱毛と美容脱毛はどっちがいい?違いを徹底比較した最終結論はこれだ

▶︎医療脱毛の回数は8~12回程度が目安! 部位別の必要回数を詳しく紹介!

▶︎医療脱毛は痛すぎる?だんだん痛くなる?痛みを軽減・無痛にする方法7選

▶︎医療脱毛機械33種類を徹底比較!どれがいいのか・おすすめ順・肌質毛質全身顔vio部位ごとに解説

医療脱毛施術詳細

【施術名】医療脱毛
【施術内容】厚生労働省認可の医療レーザー脱毛機械熱破壊式ジェントルマックスプロジェントルマックスプロプラスバルジ領域・毛根・毛母細胞などの毛包周囲組織を破壊し、永久減毛効果を出す施術です。
料金お試し医療脱毛¥110円(税込)全身脱毛5回ライトプラン¥14,9800円(税込)
医療脱毛は公的医療保険が適用されない自由診療です。
【リスク・副作用】ヤケド痛み赤み毛嚢炎蕁麻疹アレルギー反応硬毛化色素沈着色素脱失痒み乾燥埋没毛ほくろしみが薄くなる・肝斑の悪化まつ毛、眉毛、髪の毛の脱落腫れ
【問い合わせ先】公式LINE
料金、リスク・副作用、施術内容は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。

監修医師一覧(専門医情報)

この記事の監修者
    • 副田周
    • 医療脱毛専門レナトゥスクリニック
      レナトゥスクリニック統括院長。元剛毛アトピー、現美肌。大手美容外科院長を経て、医療脱毛の面白さに気付く。
自身が医療脱毛で検索し脱毛をしに行き、粗悪な脱毛機とその効果の低さで毛が抜けず悲しむ。ネット検索では良い脱毛に辿り着けない現状を変えるため、脱毛を徹底的に勉強した。自分で一流の脱毛器とAIベンチャーと共同して脱毛方法編み出し、それをリーズナブルに提供することで社会貢献をすること誓い現在に至る。富山大学医学部医学科卒業後、大手美容外科院長を経てレナトゥスクリニック東京田町院を開業。レーザー脱毛士
      SNS:X(旧twitter)InstagramTiktokYoutubeFacebookPinterestLinkedin

    最近の記事

    1. 医療脱毛名古屋ぶっちゃけどこがいい
    2. 大阪医療脱毛おすすめ
    3. ピコスポット後の化粧はOK?炎症後色素沈着を防ぐためのポイント
    4. 30代やってよかった美容医療ランキング
    PAGE TOP