ピコレーザー

ピコレーザー

レナトゥスクリニックはピコレーザーを初回頬¥4,400で施術を受けることができます。

目次

ピコレーザーとは?

ピコレーザーとは、従来のレーザー治療(Qスイッチレーザーなど)よりもはるかに短い『ピコ秒』単位でレーザー光を照射することにより、シミ・肝斑・そばかす・ニキビ跡・毛穴・タトゥー除去など幅広い肌トラブルに対応できる最新の美容レーザー治療です。

ピコレーザーの仕組み(ピコ秒レーザーの特徴)

ピコレーザーは、1兆分の1秒という極めて短い時間(ピコ秒)でレーザーを照射します。従来のナノ秒レーザー(10億分の1秒)よりも照射時間が1000倍短く、肌に対する熱作用が少ないのが特徴です。

ピコ秒レーザーの照射によって色素粒子が瞬時に細かく粉砕され、その粒子はマクロファージ(免疫細胞)によって排出されます。この仕組みによって肌への負担が最小限に抑えられ、シミや色素沈着が効率よく改善されます。

ピコレーザーと従来レーザー(Qスイッチレーザーなど)との違い

従来のレーザー治療(Qスイッチレーザーなど)は『ナノ秒』単位の照射を行います。ナノ秒レーザーは色素を破壊しますが、熱作用が強く、周辺組織へのダメージも起こりやすくなります。これにより、色素沈着や炎症後の赤み、ダウンタイムの延長などのリスクがありました。

一方、ピコレーザーは極めて短い『ピコ秒』で照射するため、熱ダメージを最小限に抑えることが可能です。これにより、色素を効率よく破壊しながら周辺の肌組織への影響を減らし、安全性と効果を両立させています。

従来レーザーとピコレーザーの比較表

比較項目 ピコレーザー 従来レーザー(Qスイッチレーザー)
照射時間 ピコ秒(1兆分の1秒) ナノ秒(10億分の1秒)
熱ダメージ 少ない(肌に優しい) 多い(肌への負担大)
ダウンタイム 短い(当日~数日程度) 長い(数日〜数週間)
色素粒子の破壊力 高い(粒子が微細化) 普通(粒子が大きいまま残存)
治療回数 少ない回数で効果を実感 複数回の治療が必要

ピコ秒レーザーのメリット・利点まとめ

  • 肌への負担が少ない:照射時間が極短のため、熱によるダメージが軽減。
  • 高い色素破壊力:細かく砕いた色素粒子が自然に排出されやすく、効率的に治療。
  • 短期間で高い治療効果:従来レーザーと比較して治療回数が少なくて済むことが多い。
  • 幅広い適応症状:シミ・そばかす・肝斑・ニキビ跡・毛穴・タトゥーなど、多彩な症状に対応可能。
  • ダウンタイムの短縮:治療後の日常生活への影響が少なく、すぐに普段通りの生活が可能。

レナトゥスクリニックでは、最新のピコウェイを導入し、専門医師による正確な肌診断・施術を行っています。シミやくすみ、肌トラブルでお悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。

ピコレーザーで改善できる肌トラブル

ピコレーザー(ピコウェイ)は従来のレーザー治療よりも幅広い肌トラブルに対応でき、効率よく肌を改善できます。特に以下のような症状でお悩みの方に効果的です。

シミ・そばかす・老人性色素斑

紫外線や加齢に伴って生じるシミやそばかす(老人性色素斑)を短時間で効果的に除去します。従来のレーザーに比べ肌へのダメージが少ないため、炎症後の色素沈着(PIH)を最小限に抑えます。

肝斑(かんぱん)・炎症後色素沈着(PIH)

刺激に弱く、悪化しやすい肝斑にもピコレーザーの『ピコトーニング(1064nm)』が有効です。穏やかな低出力照射により、色素沈着を徐々に薄くしていくため、安全に治療が可能です。

毛穴の開き・ニキビ跡(クレーター)・肌の凹凸

ピコフラクショナル(532nm)は、肌表面に微細なダメージを与え、新しいコラーゲン生成を促進します。そのため、毛穴の開き、ニキビ跡、凹凸肌の改善に優れた効果を発揮します。肌質自体が滑らかになり、キメが整います。

肌のくすみ・美白・トーンアップ

ピコトーニング(1064nm)は肌全体の色ムラやくすみを改善し、透明感のある美肌へ導きます。定期的な施術で肌のトーンアップや美白効果も期待できます。

ADM(後天性真皮メラノサイトーシス)・太田母斑

皮膚の深部(真皮層)に色素が沈着するADMや太田母斑などの難治性疾患に対しても、ピコスポット(1064nm)による深部照射で効果的な治療が可能です。従来のレーザーより少ない回数で色素が薄くなります。

タトゥー(入れ墨)除去・アートメイク除去

従来難しいとされていたカラータトゥーの除去にもピコレーザーは効果的です。色素を細かく砕くため、短期間で確実に色素を薄くしていきます。ただし、アートメイクに直接照射することは安全性のため推奨していません。

肌質改善・エイジングケア

ピコフラクショナルによって肌の内部からコラーゲン・エラスチン生成を活性化させるため、シワや小じわの改善、ハリ・ツヤの向上、肌全体の若返り(エイジングケア効果)も期待できます。

レナトゥスクリニックのピコレーザーは、個々の肌状態に合わせて最適な波長(532nm、730nm、1064nm)を選択し、オーダーメイドの治療を行っています。肌トラブルでお悩みの方は、まずはお気軽にご相談ください。

ピコレーザーの種類と特徴

ピコレーザー(ピコウェイ)は、波長やモードを変えることで様々な肌トラブルに対応できるレーザー治療です。ここではトーニング・フラクショナル・スポットという3つの代表的なモードの特徴や効果について詳しく解説します。

ピコトーニング(トーニングモード|1064nm)

ピコトーニングは低出力のレーザー光を均一に照射することで、メラニン色素を徐々に分解していきます。

肝斑やくすみへの効果

  • 肝斑の悪化リスクが低く、安全に薄くしていくことが可能。
  • 肌全体のトーンアップ、くすみ改善、美白効果が期待できる。

ダウンタイムや痛み

  • ダウンタイムはほとんどなし〜数日程度。
  • 痛みは輪ゴムで軽く弾かれる程度で、麻酔は不要。

ピコフラクショナル(フラクショナルモード|532nm)

ピコフラクショナルは、レーザーを微細な点状に分割照射することで、肌表面の再生を促す治療法です。532nmは特にメラニン色素に反応しやすく、細かいくすみ除去にも効果を発揮します。

毛穴、ニキビ跡治療への効果

  • 毛穴の開きや黒ずみ、ニキビ跡(クレーター)に対して非常に有効。
  • 施術を重ねるたびに肌のキメが整い、凹凸の改善が期待できる。
  • メラニンに反応しやすい波長(532nm)のため、細かいくすみも効果的に除去可能。

コラーゲン再生効果

  • 微細な刺激が肌深層のコラーゲン生成を促し、肌のハリと弾力を回復。
  • シワ・小じわ・たるみの予防や改善にも効果的。

ダウンタイムや赤みについて

  • 照射直後は肌に赤みが出ることがあり、通常数日以内に治まります。
  • 痛みは軽度で、必要に応じて表面麻酔を使用可能。

ピコスポット(スポット照射|532nm・730nm・1064nm)

ピコスポットは、シミやそばかすなど特定の色素斑を狙って強力なレーザーを照射し、集中的に除去する治療です。

濃いシミ・そばかすへの効果

  • 濃く、目立つシミや老人性色素斑を少ない回数で強力に除去。
  • 表在性色素斑には532nmまたは730nmを使用。色素沈着リスクを抑えたい場合は730nmがおすすめ。
  • 532nmはメラニンに特に反応しやすく、細かいくすみやシミの除去にも効果的。

タトゥー除去の回数と効果

  • カラータトゥーを含む多様なタトゥーの色素を効果的に粉砕。
  • 治療回数はタトゥーの色・深さ・大きさにより異なるが、平均3〜10回程度必要。

照射後の経過・ダウンタイム

  • 照射後、かさぶたが形成され、数週間かけて自然に剥がれます。
  • 色素沈着が起こった場合は数週間〜数ヶ月かけて徐々に薄くなります。

ダウンタイムで選ぶピコレーザーのおすすめ

ダウンタイムが気になる方には、『ピコトーニング』や『ピコフラクショナル』がおすすめです。特に日常生活に影響なく定期的な美容医療を続けたい方には、トーニング(ほぼダウンタイムなし〜数日程度)とフラクショナル(数日程度の軽度な赤み)がおすすめです。

施術モード ダウンタイムの目安 こんな方におすすめ
ピコトーニング ほぼなし〜数日 肝斑・くすみ改善、定期的な美肌ケアを希望する方
ピコフラクショナル 数日(軽度の赤み) 毛穴・ニキビ跡・肌のハリや弾力、細かいくすみを改善したい方
ピコスポット 数週間〜数ヶ月以上(かさぶた・色素沈着) 濃いシミ・そばかす、タトゥー除去などを短期間で徹底的に除去したい方

 

レナトゥスクリニックのピコレーザーが選ばれる理由

最新のピコレーザー機器「ピコウェイ」を導入

レナトゥスクリニックでは、厚生労働省が承認したキャンデラ社の最新ピコレーザー『ピコウェイ(PicoWay)』を導入しています。従来機器と比較して短い照射時間で色素粒子を細かく粉砕するため、肌への負担が少なく、シミやそばかす、くすみ、肝斑などの治療効果が飛躍的に高まっています。

経験豊富な専門医師によるオーダーメイド治療設計

当院では肌診断を専門医師が丁寧に行い、患者様一人ひとりの肌の状態やお悩みに最適な治療プランを提案します。ピコレーザーの『トーニング』『フラクショナル』『スポット』の各モードを肌質や症状に応じて組み合わせることで、効果的かつ安全に肌トラブルを改善します。具体的な施術の流れはこちらのページで詳しく紹介しています。

豊富な症例実績と患者満足度の高さ

レナトゥスクリニックではピコレーザーによる数多くの治療実績があり、シミ取り、毛穴改善、ニキビ跡治療、肌質改善など幅広い肌トラブルを改善しています。施術後の結果や患者様からの評価も非常に高く、満足度の高さが特徴です。当院のピコレーザー施術の具体的な料金については料金ページをご覧ください。

安全性を最優先した施術とアフターケア

当院では、レーザー照射後のアフターケアを徹底しており、施術後に起こりうる副作用やダウンタイムについてもしっかりとフォローしています。患者様が安心して施術を受けていただけるよう、肌状態の経過観察やアドバイスも専門医師が責任をもって対応します。ピコレーザーの安全性や注意事項について詳しく知りたい方はこちらのページをご覧ください。

ピコレーザーの施術の流れ(初診~施術後まで)

レナトゥスクリニックでは、ピコレーザー(ピコウェイ)の施術を安心してお受けいただけるよう、初診時のカウンセリングから施術後のケアまで、丁寧にサポートいたします。

① カウンセリング予約・受付

まずはお電話またはオンラインにてカウンセリング予約をお取りください。当日は受付にて問診票をご記入いただき、現在の肌状態やお悩み、治療希望の箇所などを伺います。

② 医師によるカウンセリング・肌診断

経験豊富な専門医が丁寧に肌状態を診断します。シミ・肝斑・毛穴・ニキビ跡などのお悩みに応じて、最適なピコレーザーの治療法(トーニング・フラクショナル・スポット)をご提案します。また、施術内容や料金、ダウンタイムなども詳しくご説明いたします。

③ ピコレーザー施術(照射)

カウンセリング後、施術室へご案内し施術を開始します。肌の状態に合わせて適切な波長や照射モードを設定し、レーザーを照射します。施術時間は30~60分程度です。痛みは輪ゴムで弾かれる程度ですが、ご希望の方には麻酔クリームも使用可能です。

④ アフターケアとアフターカウンセリング

施術後は照射部位を冷却・鎮静させ、アフターケア方法(日焼け対策や保湿ケア)を詳しくご案内いたします。経過観察と次回施術のご案内も含め、肌状態の改善までしっかりとフォローアップいたします。ご自宅でのケアや施術後の注意事項について不安がある場合は、いつでもご相談いただけます。

詳しい施術の流れについては、こちらのページをご覧ください。

ピコレーザーの症例写真(ビフォーアフター)

実際に施術を受けた患者様の症例写真を掲載しています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

副田周(@dr.shusoeda)がシェアした投稿

ピコレーザーの料金表

レナトゥスクリニックの明瞭な料金体系をご確認ください。

 

ピコレーザーのよくある質問(FAQ)

痛みやダウンタイムはありますか?

痛みは輪ゴムで軽く弾かれる程度で、多くの方は麻酔なしで問題なく施術を受けられます。ダウンタイムは施術モードにより異なり、トーニングはほぼなし〜数日程度、フラクショナルは数日程度の赤み、スポット照射ではかさぶた形成や色素沈着が数週間〜数ヶ月生じる場合があります。

何回の照射で効果がでますか?

治療の目的や肌状態によって個人差がありますが、一般的にトーニングやフラクショナルは3~5回目で肌質改善や色素沈着の軽減を実感される方が多いです。スポット照射の場合はシミの濃さや深さにより1〜3回程度で効果を実感いただけます。

他のレーザーとの違いは?

ピコレーザー(ピコ秒レーザー)は、従来のナノ秒レーザーに比べ照射時間が非常に短く、色素を細かく粉砕します。これにより肌への負担が少なく、ダウンタイムや色素沈着などのリスクも軽減されています。また、肝斑や毛穴、ニキビ跡など、従来のレーザーでは対応が難しかった症状にも高い効果を発揮します。

施術後の注意点はありますか?

施術後は紫外線を避けるため、日焼け止めの使用を徹底してください。また、施術部位は十分な保湿ケアを行ってください。スポット照射の場合は、かさぶたが自然に剥がれるまで無理に剥がさず、テープ保護を続けてください。激しい運動や飲酒など血流を促進する行動は施術当日は控えてください。

ピコレーザーをおすすめする方・向いていない方

ピコレーザーは様々な肌トラブルに効果的な最新レーザー治療ですが、向き・不向きもあります。事前に自分に適した治療か確認しましょう。

ピコレーザーがおすすめな方

  • シミ・くすみ・色ムラが気になる方
  • ニキビ跡(クレーター)や毛穴の開きを改善したい方
  • 肝斑の改善や予防を希望される方
  • タトゥー・アートメイクを安全に除去したい方
  • 肌質改善・ハリやツヤを取り戻したい方

ピコレーザーが向いていない方

以下に該当する方は安全のため施術をお控えいただいております。

  • 妊娠中の方、または妊娠の可能性がある方
  • 1ヶ月以内に日焼けをされた方(炎症や色素沈着リスクが高いため)
  • 極端に肌が弱く、レーザー刺激で炎症を起こしやすい方
  • 光過敏症や光アレルギーのある方
  • 特定の持病がある方、薬剤(トレチノイン・レチノール製剤・金製剤など)を服用中の方
  • ケロイド体質や傷跡が治りにくい方
  • 過去にレーザー治療でトラブル(アレルギー反応など)が起こったことがある方

ご自身が施術可能かどうか迷われる場合は、事前のカウンセリング時に医師にご相談ください。

ピコレーザーのリスク・副作用について

ピコレーザー(ピコウェイ)は比較的安全性の高いレーザー治療ですが、医療行為である以上、副作用やリスクがゼロではありません。以下のような症状が起こる可能性がありますので、施術前に十分にご確認ください。

一時的な赤み・腫れ

施術後すぐに照射部位に軽度の赤みや腫れが生じることがあります。通常は数時間から数日以内に自然に改善しますが、気になる場合は施術医師にご相談ください。

かさぶたの形成(スポット照射の場合)

濃いシミやそばかす、タトゥー除去などピコスポット照射を行った場合、治療部位にかさぶたが形成されます。無理に剥がさず自然に剥がれるまで待つことで、跡を残さずに治癒します。かさぶたは通常1~2週間で自然に脱落します。

色素沈着(PIH)のリスク

照射後、一時的に色素沈着(炎症後色素沈着)が生じる場合があります。特に532nmのスポット照射では起こりやすく、通常は数週間から数ヶ月で徐々に薄くなりますが、日焼け対策を怠ると改善が遅れることがあります。

色素脱失(色抜け)

稀に、レーザー照射部位が周囲よりも白く色抜けすることがあります。多くは一時的ですが、肌質や体質によっては長期間残る場合があります。

火傷や水ぶくれのリスク

肌質や照射出力によっては軽度の火傷や水ぶくれが生じることがあります。適切な出力設定でリスクを最小限に抑えていますが、症状が出た場合は速やかに当院にご連絡ください。

ケロイド形成の可能性

ケロイド体質の方は、照射後にケロイド(肥厚性瘢痕)が生じるリスクがあります。そのため、ケロイド体質の方への施術は原則として控えております。

アレルギー反応

レーザー照射後、稀に肌の痒み、発疹、アレルギー反応が生じる場合があります。過去にレーザー治療でアレルギーを経験された方は、必ず事前に医師にご相談ください。

レナトゥスクリニックでは、施術前に十分なカウンセリングを行い、安全性を最優先に施術を提供しています。リスクや副作用についてご不安な点がありましたら、施術前に必ずご相談ください。

ピコレーザーと他施術の比較

ピコレーザー(ピコウェイ)は、従来の美容治療と比較してどのような違いやメリットがあるのか、それぞれの施術と比較しながら解説します。

ピコレーザー vs IPL光治療(フォト治療)

ピコレーザーは特定の色素(シミやくすみ、ニキビ跡)をレーザーの短いパルスで瞬時に破壊します。色素に対する選択性が高く、肌ダメージを最小限に抑え、より深い位置の色素も効率よく治療可能です。

一方、IPL光治療(フォト治療)は複数の波長の光を広範囲に照射するため、肌全体のくすみ改善や色ムラに効果的ですが、深い色素への作用が弱く、回数を重ねる必要があります。

項目 ピコレーザー IPL光治療
効果が高い対象 シミ・そばかす・肝斑・ニキビ跡・毛穴 くすみ・色ムラ・赤み・浅いシミ
必要な施術回数 少ない(平均3~5回) 多い(平均5~10回以上)
ダウンタイム 短い(ほぼなし~数日程度) 短い(ほぼなし)

ピコレーザー vs フォトフェイシャル

フォトフェイシャルはIPL光治療の一種で、広範囲の肌トラブルをマイルドに改善します。シミ・そばかすの改善も可能ですが、ピコレーザーに比べ効果が穏やかです。

対してピコレーザーは、特にシミやそばかす、ニキビ跡や毛穴への効果が高く、短期間で目に見える改善が期待できます。

項目 ピコレーザー フォトフェイシャル
シミ除去の効果 非常に高い(短期間で実感可能) 緩やか(複数回必要)
毛穴・ニキビ跡改善 高い効果あり 限定的
ダウンタイム 軽度~中程度 ほぼなし

ピコレーザー vs Qスイッチレーザー

Qスイッチレーザーは従来のナノ秒(10億分の1秒)レーザーで、シミや色素沈着治療で一般的に使用されます。しかし熱作用が強いため、炎症後色素沈着(PIH)やダウンタイムが長くなる場合があります。

一方、ピコレーザーは照射時間がピコ秒(1兆分の1秒)と短いため、肌へのダメージを大幅に軽減しつつ、より細かく色素を砕くため、シミ除去効果が高く、安全性も向上しています。

項目 ピコレーザー Qスイッチレーザー
照射時間 ピコ秒(1兆分の1秒) ナノ秒(10億分の1秒)
色素の破壊力 非常に高い(細かく粉砕) 中程度
ダウンタイム 短い(数日程度) 長め(1~2週間程度)
色素沈着リスク 低い 比較的高い

レナトゥスクリニックでは、これらの特徴を考慮し、患者様の肌質・症状に最適な施術を提供しています。どの施術が適しているか迷った場合は、お気軽に医師にご相談ください。

ピコレーザー関連おすすめコラム

ピコレーザーに関する詳しい情報や、施術前に役立つコラムをまとめています。ぜひ施術を検討される際の参考にしてください。

ピコレーザーやレーザー治療全般の疑問や不安を解消できる内容となっています。ぜひ施術前にお読みください。

美容皮膚科で肌管理ならレナトゥスクリニックがおすすめ

美肌美白効果が高く、安い、口コミが良い美容皮膚科クリニックならレナトゥスクリニックがおすすめ!肌管理に良い、サリチル酸ピーリング、マッサージピール、コラーゲンブースター、医療脱毛、ボトックス、ヒアルロン酸、など美容初心者から上級者にまでおすすめの施術をご用意しております。

美容皮膚科施術をリーズナブルに受けられるレナトゥスクリニックであれば、高い効果が期待できるでしょう。

新宿院内装

項目 内容
クリニック名 レナトゥスクリニック
場所 東京田町院
JR山手線「田町駅」西口より徒歩1分
新宿院
JR山手線「新宿駅」南口より徒歩5分
大阪院
JR大阪駅より徒歩9分
仙台院
JR仙台駅より徒歩1分
名古屋院
JR名古屋駅より徒歩3分
脱毛方式 熱破壊式
脱毛機械 ジェントルマックスプロプラス
ジェントルマックスプロ
波長 アレキサンドライトレーザー
ヤグレーザー
全身5回Xプラン ¥98,800
全身+VIO5回Xプラン ¥149,800
全身+VIO+顔5回Xプラン ¥169,800
照射範囲 髪の毛(おでこもみあげうなじ
おしりVIO粘膜乳輪内照射可能
予約キャンセル 前日24時まで無料
当日キャンセルは1回消化
剃毛料 うなじ・背中・おしり・Oライン無料
その他1ヶ所¥1100
麻酔代 塗る麻酔1ヶ所¥1100
公式サイト レナトゥスクリニック公式サイト

+その他詳細情報

未成年の契約 11歳以上がおすすめ
割引キャンペーン ペア割、乗り換え割、学割、紹介割、モニター割、期間限定キャンペーン等
無料カウンセリング あり
予約方法 web
返金 あり(役務提供期間内)
施術時間 全身最短80分
来店頻度 2ヶ月に1回(顔は1ヶ月に1回)
店舗移動 可能
メンズ系店舗 メンズプランあり
都度払い コース終了後安い都度払いあり
通い放題プラン なし
最短コース終了期間 8ヶ月
店舗数 4店舗
ポイント

料金が安い
出力制限なし
各種無料サービスも充実

レナトゥスクリニックの特徴と向いている方

レナトゥスクリニックは、効果重視のシミ治療に特化しており、特にピコウェイという高スペックのピコレーザーを使用しています。この機械は出力、パルス幅、スポットサイズのスペックが高く、一度の施術で高い効果を実感できます。

また、料金が比較的安く、出力制限もないため、コストパフォーマンスが非常に高いです。さらに、各種無料サービスも充実しており、顧客満足度が高いクリニックと言えるでしょう。

レナトゥスクリニックは以下のような方に特に向いています。

向いている方

シミに悩んでいる方
全ての肌質に対応できる機械を使いたい人

一度の施術で高い効果を求める人

効果の高いピコレーザーを使用しているクリニックを選びたい人

レナトゥスクリニック東京田町院の評判・口コミ

口コミはgoogle mapsの口コミを参考にしましょう!

レナトゥスクリニック新宿院の評判・口コミ

口コミはgoogle mapsの口コミを参考にしましょう!

 

レナトゥスクリニック大阪院の評判・口コミ

口コミはgoogle mapsの口コミを参考にしましょう!

 

レナトゥスクリニック仙台院の評判・口コミ

口コミはgoogle mapsの口コミを参考にしましょう!

 

レナトゥスクリニック名古屋院の評判・口コミ

口コミはgoogle mapsの口コミを参考にしましょう!

 

美容外科・美容皮膚科はどこを選べばわからない!という方は、まずはレナトゥスクリニックの無料カウンセリングを予約すると良いでしょう。

1つカウンセリングに行くと、比較する基準ができるので、クリニックがとても選びやすくなりますよ。

はじめるなら脱毛効果が高い季節の今がチャンス
ツルツルの美肌になれるバチクソ効果の高い医療脱毛
\今なら最大¥44,000円引き/

 

ピコレーザー施術詳細

【施術名】ピコレーザー
【施術内容】厚生労働省認可のピコレーザーでお肌の色素や真皮層に作用させ、シミの除去や肌質を改善する施術です。
料金】お試し頬¥4,400/トーニング全顔¥8,800/フラクショナル全顔¥8,800(税込)
医療脱毛は公的医療保険が適用されない自由診療です。
【リスク・副作用】ヤケド痛み赤み毛嚢炎蕁麻疹アレルギー反応硬毛化色素沈着色素脱失痒み乾燥埋没毛肝斑の悪化まつ毛、眉毛、髪の毛の脱落腫れ
【問い合わせ先】公式LINE
料金、リスク・副作用、施術内容は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。

監修医師一覧(専門医情報)

この記事の監修者
    • 渡邊莉子医師の写真
    • レナトゥスクリニック新宿院 院長
      東京女子医科大学医学部卒業。患者としても医師としてもシミやくすみに悩んだ経験から、ピコレーザー治療に特に情熱を注いでいます。自身の経験を踏まえ、患者さまの肌質や症状を詳細に診断し、最適な照射設定と施術プランを提案しています。
      ピコレーザーを用いて、シミ・そばかす・くすみを根本から改善するだけでなく、肌の若返り・トーンアップ・毛穴縮小まで幅広く対応。痛みやダウンタイムを最小限に抑え、自然で透明感ある美しい肌を実現いたします。症例写真の実績は2025/04/09現在231件
      シミ・くすみ治療が初めての方でも安心してご相談いただけるよう、患者さま目線の丁寧なカウンセリングを心がけています。
      新宿でシミ・くすみ改善なら、ぜひ渡邊莉子にお任せください。

      資格・所属学会
      ・ジュビダームビスタ®認定医(アラガン社)
      ・ボトックスビスタ®認定医(アラガン社)

      SNSアカウント一覧
      InstagramTikTokX(旧Twitter)
この記事の監修者
    • 副田周
    • レナトゥスクリニック統括院長
      国立富山大学医学部医学科卒業。大手美容外科院長を経て、シミ・くすみ治療において最先端のピコレーザー技術を駆使した美肌治療のスペシャリスト。「短期間で確実な結果を出すためには、レーザー設定と医師の技術力が不可欠です。」私はその両方を追求しています。
      ピコレーザー(ピコスポット・ピコトーニング・ピコフラクショナル)を用いた治療で、肌のメラニン除去、くすみ解消、肌質改善を高レベルで提供。患者さまの肌状態や希望に合わせた最適な施術プランを作成し、年間数千件以上の治療実績があります。症例写真の実績は2025/04/08現在386件
      当院のピコレーザー治療は、「痛みの軽減」「短いダウンタイム」「早期の効果実感」を実現し、多くの患者さまから高評価を頂いております。
      シミ・くすみ治療でお悩みなら、ぜひ副田周にご相談ください。

      資格・所属学会
      ・アラガン社ジュビダームビスタ®認定医
      ・アラガン社ボトックスビスタ®認定医
      ・レーザー脱毛士

      SNSアカウント一覧
      InstagramX(旧Twitter)ThreadsYouTubeFacebookPinterestTikTokBlueskyMixiTumblrLinkedInnoteAmazon著者ページ

最近の記事

  1. ピコウェイ安い¥4400
  2. 眼の表面にボトックスが入っても大丈夫?眼球内にボトックスを注射したらどうなる?
  3. ボトックスが効果のある神経と効果ない神経
  4. 仙台アートメイク
  5. 名古屋VIOのみが安いおすすめ医療脱毛クリニック(都度払い含む)
PAGE TOP