目次
タルミを治療・予防し小顔・美肌へ導く糸リフトRENATUS LIFT
たるみは気になるけれど、何をやったらいいのかわからない…。
糸のリフトアップに興味があるけれど、どこで施術しようか迷っている…。
そんなあなたに当院1番人気メニューの切らない糸のリフトアップ、RENATUS LIFT(レナリフト)のご紹介です。
なぜ今RENATUS LIFT(レナリフト)なのか?
人の第一印象における輪郭の重要性は皆様にお分かり頂けると思います。
例えば、最近初めてお会いした人を思い返してみてください。
顔が丸い人だったな、とか、四角い人で、とかガイコツみたいな人だったという感想が出てくることはありませんか?
お気付きの通り、全て輪郭のことなのです。人の第一印象に占める輪郭は大変重要なのです。
そして、その輪郭をより手軽に、より痛みが少なく、よりリーズナブルに治療できる施術がRENATUS LIFT(レナリフト)なのです。しかも、重力の影響によるタルミを事前に予防できるのです。ですから、早く糸リフトを開始した方が良いのです。タルミを予防・改善したいと思った『今』が施術タイミングなのです。
まずは症例写真から見ていきましょう。
症例写真
①40代女性。お顔のタルミの改善を希望。
術前評価ではマリオネットラインのタルミが目立ちました。
また、頭蓋骨の加齢変化による萎縮によりゴルゴライン、アゴのボリュームの回復も必要と診断しました。
タルミにはRENATUS LIFT(レナリフト)を片側3本ずつ、マリオネットライン、ほうれい線、アゴにはヒアルロン酸でボリュームアップを行いました。
左が術前、右が術直後です。(処置時間30分)
お顔がリフトアップされているのがわかります。
針穴が全く目立たず、ダウンタイムもほぼないことがわかります。
ヒアルロン酸とのコンビネーション治療で最小限で最大の効果が得られたと思います。
リスク:むくみ、腫れ、内出血、術後の側頭部の痛みがありますが、時間とともに治ります。
多くは2〜3日から1週間ほどで落ち着きます。
②30代女性。お顔のトータルビュティーをご希望されました。
お顔のタルミとシワの改善、パーツ(今回は唇)の改善をご希望されました。また、3日後には大切な予定もおありでしたので、ダウンタイムがほとんどない糸のリフトアップ、ゴルゴラインにダイヤモンドフィールヒアルロン酸、唇にボルベラヒアルロン酸、アゴにクレヴィエルヒアルロン酸の注入を施術いたしました。
有毛部から糸のリフトアップの糸を使用したため、傷口は全くわかりません。
ヒアルロン酸に関してはマイクロカニューレを使用し、形を作りました。
短時間でダウンタイムなくこの結果を出すのはなかなか難しいのですが、無事良い仕上がりとなりました。
③40代女性。ほうれい線の改善をご希望されました。
ほうれい線、アゴ、フェイスラインのタルミの改善が必要と考えられました。
糸リフトはタルミの改善、アンチエイジングにかなり効果的ですが、ボリュームアップは出来ません。ボリュームアップに関してはヒアルロン酸の役目です。カウンセリングの結果、口周りの見た目の改善、フェイスラインの改善をご希望されたため、ヒアルロン酸と糸リフトを施術することになりました。
糸リフトを2部位もみあげの辺りから挿入したため、傷跡は全くわかりません。
ダウンタイムもほぼ無く施術終了しました。ヒアルロン酸はほうれい線、ほほ、顎に各1ccずつ注入いたしました。
当初の計画通り、フェイスラインの改善、口周りの改善を得ることができました。
④40代女性。タルミの改善を希望されました。
今回の症例も3部位ずつのリフトアップを致しました。
ポイントは頬のコケの部分の層とその他タルミの層を考えて糸を層をずらしつつ挿入することです。
直後から良い結果が得られました。数日後腫れが治りますと更なるリフトアップ効果を実感頂けます。
⑤40代女性。マリオネットラインの改善を希望されました。
左術前。右術直後です。
左右3本ずつ糸をコメカミから挿入しました。
フェイスラインが綺麗になっているのがお分かり頂けると思います。
4ヶ月後、今回はほうれい線に集中して糸を2本挿入しました。
これにより、ほうれい線とフェイスラインのたるみが改善されました。
このように、本当に施術がばれたくない方は少量ずつ糸を挿入するケースがございます。
⑥30代男性。ほほのたるみを気にされご来院されました。
現在のたるみの改善、未来のたるみの予防は糸リフトがオススメです。
また、その仕上がりは医師の技術によって大きく変わります。
タルミが著名に改善しました。右は術直後で腫れも少なくリフトアップ効果も抜群に得られております。
4ヶ月後、左側のみさらにほうれい線を薄くしたいということで、ほうれい線に2本、フェイスラインに2本追加致しました。
さらに良い結果を出すことができました。
⑦30代女性。頬のたるみの改善をご希望されました。
手軽にヒアルロン酸よりリフトアップ効果を出したいとのご希望で糸リフトアップ3箇所施術致しました。
頬のたるみ、ほうれい線の改善が確認できます。
⑧30代女性。頬のタルミの改善をご希望されました。
左右3部位ずつ+ショッピングリフト。右が直後で腫れがありますが、それでもリフトアップ効果が確認できます。
⑨40代女性。たるみの改善をご希望されました。
ポイントはホホとアゴの高さ不足とマリオネットラインの改善でした。
このパターンでは高さはヒアルロン酸で補い、ラインの改善は糸リフトで改善することになります。
両ホホとアゴの3点をトップにすることで顔に立体感が生まれます。
たるみも糸リフトにより著明に改善致しました。ダウンタイムがほぼなくこの結果が得られます。
10.40代女性。タルミの改善と予防をご希望されました。
3本ずつの糸を挿入しました。マリオネットラインが薄くなり、フェイスラインも整いました。
11.糸リフト2本ずつ+額ボリューマ4cc
ほうれい線とマリオネットラインの改善が見られます。
12.糸リフト3部位+ヒアルロン酸注入(アゴ・頬・上唇)+目の下の膨らみとり
直後ですから、腫れはありますが頬の下垂が改善されているのがおわかりいただけると思います。
今回、ご厚意により動画でも撮影させていただきましたので是非ご覧くださいませ。
13.糸リフト3部位+Cカールボルベラ+ボリューマアゴヒアルロン酸
Cカールとアゴのヒアルロン酸も追加することでより綺麗な横顔を実現できます。
マリオネットラインを見ていただけますと、たるみが著名に改善していることがお分かりいただけると思います。
14.糸リフト3部位のみ
15.糸リフト5部位(2部位ほうれい線・3部位フェイスライン)+Cカールヒアルロン酸+アゴのヒアルロン酸ボリューマ
16.両側3部位+アゴのボリューマ
17.両側4部位+顎ボリューマ
18.両側2部位+顎ボリューマ
19.両側2部位
20.両側3部位
当院看護師が実際に処置を受けてみました。直後の写真のため、麻酔のせいで表情が固くなっておりますが、フェイスラインがかなりすっきりしていることがわかると思います。
術後1週間、腫れが引いてからの比較がこちらになります。
フェイスラインが引き締まり、頬の凹みも改善しています。
なんとなく顎下もスッキリした印象です。
21.左側4部位、右側2部位
口角のたるみ(マリオネットライン)を気にされておりました。元々左側のたるみが強く、糸の本数を調整しています。
麻酔の腫れが見られますが、腫れが引くとさらにすっきりした印象になります。
22.右2部位、左4部位
マリオネットラインを気にされてご来院されました。afterでは広角のたるみがとれ、マリオネットラインが目立たなくなっています。
23.5部位
そもそも、タルミの原因をご存知ですか?
輪郭、タルミでお悩みの方はなぜご自身のお顔がたるんで見えるのか、また、顔が大きく見えてしまうのか原因を考えたことはあるでしょうか?
原因が分かれば対策が立てられるのです。
主に3つの原因が考えられます。
①紫外線A波…紫外線という存在はみなさんご存知かと思いますが、どういうものなのか、どういう影響を与えるのかまで
知っている方は多くないと思います。紫外線には種類があるのですが、紫外線A波は波長が長く真皮まで届き、
コラーゲンやエラスチンといったお肌の土台となる部分を攻撃します。それにより弾力が失われ、たるみます。
光老化と言いますが、お肌の老化の80%は光老化と言われています。
②組織(筋肉や靭帯)の加齢…お肌だけじゃなく、その下にある筋肉や骨と繋いでる靭帯なども加齢により当然衰えてきます。
そうすると緩みが生じたるみに繋がりますね。
③重力…常にたるむ方に力が加わっています。重力が組織に常に負荷をかけているのです。
タルミに効果的な対策は?
①紫外線への対策は日焼け止めや飲む日焼け止めが良いですね。これで光老化を予防します。出来てしまったシミはレーザー治療しましょう。
②組織の加齢は如何しようも無いことが多いのですが、グルタチオン点滴やアスタキサンチンクリームなど抗酸化力の強い物質で対策しましょう。
③重力へ対抗できるのは現在のところ糸のリフトアップだけではないでしょうか。根本的なタルミ対策が出来るのは糸のリフトアップだけなのです。ただし、糸のリフトアップとヒアルロン酸(ボリューマ・ボリフト・ボルベラ)・ボトックス・ウルトラセルを組み合わせるのは非常に効果的です。糸だけでは出来ないことができるようになります。
タルミを改善することで小顔にも見える効果があります。糸自体は溶ける糸を使用しますので、1年に1回が適切な処置間隔となります。
溶けない糸は感染リスクや異物が残り続けるリスクが高いのでレナクリではオススメはしておりません。
What’s RENATUS LIFT(レナリフト)?
「お顔に溶ける糸を入れてタルミを引き上げる治療」です。
たるみが気になるご年齢の方だけでなく、きれいなフェイスラインを手に入れたい若い世代でも人気です。
整形というよりかは、軽いお手入れみたいなイメージが定着しつつあるのかもしれません。
皮膚を上に引っ張り上げるだけではなく、糸を入れるときに皮膚の内側が傷つき、その傷を治そうとする力により、
コラーゲンの生成が活発になるので、肌質の改善にも効果があります。
スレッドリフトは多くの種類がありますが、レナリフトのメリットは?
・少ない本数でしっかりと効果を出せます。
・1000例以上の症例数に裏付けられた独自のメソッドがあります。
・独自の方法により腫れも比較的少なく処置ができます。
・こめかみ部分から入れるのでお顔に針穴ができません。ダウンタイムが最小限です。
・ヒアルロン酸・ボトックス・ウルトラセル等のコンビネーション治療に強いです。
予防と治療が同時に出来て、小顔と美肌になれる処置ならRENATUS LIFT(レナリフト)
たるむ前に予防するのと、たるんでから持ち上げるのと、
どちらが大変でしょうか?
タルミは予防が肝心です。
予防と同時に治療をレナクリで受けてみませんか?
お得なモニター大募集中!
レナクリ では症例写真を大募集中のため、お得なモニター制度を実施しております。
ご興味のある方は是非お問い合わせ下さいませ。
正規料金はコチラからご確認ください。