持ち顎ヒアルロン酸

顎ヒアルロン酸の持ちはどのくらい?長持ちさせる方法3選

顎ヒアルロン酸の持ちと持続はどのくらい?

顎のヒアルロン酸の持ちは、1ヶ月〜24ヶ月です。持ちは使用するヒアルロン酸製剤の種類と注入する医師の技術とヒアルロン酸を分解する体質で大きく変化します。レナトゥスクリニックでは、長期持続ヒアルロン酸ボラックス、ボリューマを医師の高い技術で持ちを長く注入することができます。

レナトゥスクリニックなら、お試し¥11000、ボリューマ¥45100、ボラックス¥48400で安く長期持続のヒアルロン酸を使用できおすすめです!

▶︎顎ヒアルロン酸について詳しくはこちら

顎ヒアルロン酸の製剤の種類による持ち一覧

顎ヒアルロン酸は一般的に、硬さが硬いヒアルロン酸を使用することが多いです。しかし、クリニックによっては安くヒアルロン酸を提供するためにやわらかいヒアルロン酸でも注入されることがあります。

アラガン社ヒアルロン酸ジュビダーム「ボラックス」を使用して約18ヶ月程度
韓国製ヒアルロン酸ダイヤモンドフィールを使用して約1~3ヶ月程度

使用するヒアルロン酸で持続期間は異なります

以下に、顎に使用されるヒアルロン酸と持ちを一覧で示します。
あなたが使用するヒアルロン酸がどのくらいの持ちなのかを表で確認しましょう。

製剤名持ち(持続期間)
ボラックス18ヶ月以上
ボリューマ24ヶ月(FDA申請)
ボリフト18ヶ月(FDA申請)
ボルベラ12ヶ月(FDA申請)
ボライト9ヶ月間(保水性改善)4ヶ月間(小ジワ改善)
ダイヤモンドフィール1~数ヶ月
ジュビダームウルトラ9ヶ月(FDA申請)
ジュビダームウルトラプラス12ヶ月
クレヴィエルコントア18ヶ月
クレヴィエルプライム18ヶ月
レスチレンリド18ヶ月
レスチレンリフトリド12ヶ月
スタイレージS3~6ヶ月
スタイレージM9ヶ月~1年
スタイレージL9ヶ月~1年
アノルブクラシック不明
アノルブディープ不明
アノルブグランド不明
ニューラミスメソ6ヶ月~12カ月
ニューラミスディープ6ヶ月~12カ月
ニューラミスライトリドカイン3~6ヶ月
ニューラミスリドカイン6ヶ月~12カ月
ニューラミスディープリドカイン9ヶ月~
ニューラミスボリュームリドカイン6ヶ月~12カ月
チャウムプレミアムNo.1約1年
チャウムプレミアムNo.2約1年
チャウムプレミアムNo.3約1年
チャウムプレミアムNo.4約1年
ベロテロソフト約1年
ベロテロバランス1~2年
ベロテロボリューム1~2年
テオシアルリデンシティⅠ1~2ヶ月ごとに3回
テオシアルリデンシティⅡ9~12カ月
レディエッセ1年~1年半

持続が最も短いのが韓国製の製剤で、長いのがアメリカアラガン社のボリューマでした。

顎ヒアルロン酸の持ちが変わる原因3選

顎のヒアルロン酸の持ちは、次の要素によって変わります。

①使用するヒアルロン酸製剤の種類
②注入方法
③あなたのヒアルロン酸を分解する体質

それでは、1つずつ見ていきましょう。

使用するヒアルロン酸製剤の種類

これが、最も大きくヒアルロン酸の持ちや持続期間に影響します!

いくら顎ヒアルロン酸が安い!といっても、すぐに無くなってしまっては意味がないですよね。
すぐになくなってしまうと、何回も注入しなければなりませんし、その度に痛みや内出血、血流塞栓のリスクが伴います。

さて、顎に適したヒアルロン酸には

①ジュビダームボラックス
②ジュビダームボリューマ
③クレヴィエルコントア
チャウムプレミアムNo.4
ベロテロボリューム
ニューラミスボリュームリドカイン
⑦アノルブグランド
⑧レスチレンリフトリド

などがあげられます。

このうち、顎に最もおすすめなヒアルロン酸は

①ジュビダームボラックス

です。

持ちの長いヒアルロン酸、安全性の高いヒアルロン酸は、値段が高くなる傾向があります。
逆に、持ちも悪く安全性も低いのに値段が高い場合もあるので、注意が必要です。

注入方法

ヒアルロン酸の注入方法には様々な注入方法があります。

大きくわけて、

①細かく分けて入れる方法
②大きく一塊で入れる方法

があります。
さらに、その入れ方は

a.針先が尖った針で入れる方法
b.針先が尖っていない針で入れる方法

に細分化されます。
針先が尖っていない針は、マイクロカニューレとも呼ばれています。
内出血が少なく、針を組織内で自在に動かせるため、ヒアルロン酸をつなげて入れることができます。

ヒアルロン酸が最も持続する注入方法は

②大きく一塊で入れる方法
b.針先が尖っていない針で入れる方法

を組み合わせた方法です。

つまり、顎ヒアルロン酸の持ちが最もよくなる注入方法は、

「マイクロカニューレを使用して一塊でつなげて」注入する方法です。

理由は、組織に接するヒアルロン酸の表面積が最も少なくなるからです。
丸の形で、何個も注入するより、長方形のような形で一塊で注入した方が表面積が小さくなります。
ヒアルロン酸は組織から、ヒアルロン酸を溶かす酵素に晒されるので、その面積が小さいほど持続期間が長くなることが期待できます。

あなたのヒアルロン酸を分解する能力

体質でヒアルロン酸が吸収されやすい方、吸収されにくい方がいます。

吸収されやすい方は、ヒアルロン酸の持続期間が短いです。
吸収されにくい方は、ヒアルロン酸の持続期間が長いです。

ヒアルロン酸を分解する能力や血流は、DNAに大きく依存するので、変えることができません。

顎ヒアルロン酸の持ちを良くする方法3選

笑顔の女性

顎ヒアルロン酸注入が上手いドクターを選ぶ

これが一番重要です。
いくら良い製剤を使用しても、良い針を使用しても、技術が上手くないと理想通りには注入ができません。

上手いドクターを選び、マイクロカニューレでなめらかに一塊で注入してもらい、持続も長いシャープな顎をヒアルロン酸で手に入れましょう!

注入する層がバラバラだと、浅い層だけボコつくこともあります。逆に深すぎる層のみに注入すると、顎が綺麗に出ません。
また、注入する位置が悪いと、理想の顎にならず、顎が大きいだけの人になってしまう可能性があります。

繰り返し、半年~年に1回を3回は施術する

ヒアルロン酸注入を繰り返すことで、ヒアルロン酸製剤が完全には吸収されず残るため、持ちがよくなります。

複数回注入した後は、数年間顎ヒアルロン酸が持続したケースもあります。

経験則で申し訳ありませんが、最低3回は必要かと思います。

繰り返し注入することで、持ちはよくなる可能性があるので、諦めずに注入しましょう。

少し多めに注入してもらう

顎ヒアルロン酸の一般的な注入量は1cc程度です。

この標準量より多ければ、当然ヒアルロン酸を溶かすまでの期間も長くなるので、持続は長くなります。

自分の美的感覺で許容できる範囲内で、少し多めに注入してもらっても良いかもしれません。

まとめ

顎のヒアルロン酸の持ちは、1ヶ月〜24ヶ月です。持ちは使用するヒアルロン酸製剤の種類と注入する医師の技術とヒアルロン酸を分解する体質で大きく変化します。上手い医師を選び、繰り返し注入し、少し多めに注入することで、持ちをよくすることができます。レナトゥスクリニックでは、長期持続ヒアルロン酸ボラックス、ボリューマを医師の高い技術で持ちを長く安い料金で注入することができます。

はじめるならプチ整形が安い今がチャンス
ツルツルの美肌になれる肌管理
\今なら最大¥38,500引き/

ヒアルロン酸注入施術詳細

【施術名】ヒアルロン酸注入
【施術内容】
使用薬剤:ジュビダームシリーズ
持続期間:9~24ヶ月
ヒアルロン酸を気になる部位に注入し、隆起させることで、形を整えたりシワや凹みを改善する治療です。
【料金】初回ヒアルロン酸1cc¥11,000円(税込)ジュビダームモニター1ヶ所¥45,100円〜¥48,400円(税込)
ヒアルロン酸注入は公的医療保険が適用されない自由診療です。
【リスク・副作用】内出血・腫れ・感染・アレルギー・血流障害・ヒアルロン酸の移動・左右非対称・チンダル現象・皮膚の硬結等
【問い合わせ先】公式LINE
※料金、リスク・副作用、施術内容は登録時点での情報となります。最新の情報はクリニックへお問い合わせください。

顎ヒアルロン酸が上手い医師(専門医情報)

この記事の監修者
  • 渡邊医師
  • レナトゥスクリニック 新宿院院長
    私は患者として、医療脱毛、ボトックスやヒアルロン酸はもちろん、様々な施術を受けてまいりました。
    自分自身で口コミや評判、症例などを調べて美容クリニックへ行き、成功したこともあれば失敗したこともあります。
    このような経験をしてきたからこそ、本当に良い美容医療を責任感を持って提供したいという強い意志があります。
    美容業界に携わる今、皆さまの美しくなりたい気持ちに真摯に応え、誠実な美容医療を提供していきたいと強く考えております。
    小さなお悩みも、長年のコンプレックスも、お力になれればと存じます。
    新宿の美容医療なら渡邊にお任せください。
    東京女子医科大学出身、美容施術経験多数(なんでも聞いてください!)、instagramTiktokX(旧Twitter)
この記事の監修者
    • 副田周
    • 医療脱毛専門レナトゥスクリニック
      レナトゥスクリニック統括院長。元剛毛アトピー、現美肌。大手美容外科院長を経て、医療脱毛の面白さに気付く。
自身が医療脱毛で検索し脱毛をしに行き、粗悪な脱毛機とその効果の低さで毛が抜けず悲しむ。ネット検索では良い脱毛に辿り着けない現状を変えるため、脱毛を徹底的に勉強した。自分で一流の脱毛器とAIベンチャーと共同して脱毛方法編み出し、それをリーズナブルに提供することで社会貢献をすること誓い現在に至る。富山大学医学部医学科卒業後、大手美容外科院長を経てレナトゥスクリニック東京田町院を開業。レーザー脱毛士
      SNS:X(旧twitter)InstagramTiktokYoutubeFacebookPinterestLinkedin

    最近の記事

    1. 大阪医療脱毛おすすめ
    2. ピコスポット後の化粧はOK?炎症後色素沈着を防ぐためのポイント
    3. 30代やってよかった美容医療ランキング
    4. 新宿顎ヒアルロン酸
    5. 名古屋のヒゲ脱毛なら医療脱毛メンズレナトゥスクリニック
    PAGE TOP